このページの先頭です
ここから本文です
ABOUT US

協会について

Okayama the Challenged Art and Culture Association
3つの理念
  1. 働きたいすべての人の就労を支援します。
  2. すべての人にアート支援をします。
  3. すべての人の人権を守ります。

岡山障害者文化芸術協会の設立目的は、すべての人たちのアート支援、就労支援です。
障害者の表記を英語名ではthe Challengedとしました。前向きに挑戦していきます。
一人の人間が内に秘めた、自由な発想、大胆な色遣い、緻密な描写などの表現力を発揮しアーティストとして輝いてほしい。その支援をします。これがアート支援です。
地域で暮らす住民として働き、仕事を通して生きる喜びを知り、多くの人たちと共に生きる社会をつくっていく。その基礎になる働きたいすべての人たちの就労支援をします。
アートに、就労に、挑戦する人たちをサポートします。
私たちも一緒に挑戦します。

MESSAGE

始まりは、きらぼしアート展でした。
設立目的は就労支援、アート支援。その拠点がアート&ジョブセンターです。

岡山障害者文化芸術協会の始まりはきらぼしアート展でした。 2017年の第1回展から、多くの応募作品が寄せられ、自由な発想、大胆な色遣い、緻密な描写の作品は驚きと感動を持って見る人たちを魅了しました。 岡山障害者文化芸術協会の設立目的は障害者の就労支援、アート支援です。 11月、岡山市北区幸町の下石井公園にA型事業所と就労移行支援事業所を併設したアート&ジョブセンターを柳町から幸町へ新築移転します。アトリエ、ギャラリーを一般開放して美術展を開き、情報発信していきます。期待してください。

一般社団法人岡山障害者文化芸術協会
代表理事阪本 文雄

PROFILE協会概要

協会名 岡山障害者文化芸術協会
所在地 〒700-0903
岡山市北区幸町10-25
設立 2018年12月25日
TEL 086-230-2881
FAX 086-230-2887
公開情報 定款 事業報告書 財産目録 貸借対照表・収支計算書

MEMBER役員

代表理事 阪本文雄 岡山県社会福祉審議会委員
理事 川端英男 テレビせとうち相談役
安井直人 社会福祉法人ももぞの学園理事長
佐藤一法 元岡山県特別支援学校校長会会長
監事 中塚浩三 前山陽印刷社長
顧問 越宗孝昌 山陽新聞社相談役
川﨑明德 川崎学園名誉理事長
黒住宗晴 黒住教6代教主

ACCESSアクセス

一般社団法人岡山障害者文化芸術協会
アート&ジョブセンター

〒700-0903
岡山市北区幸町10-25